2012/09/14 coma
買い物
久しぶりに お友達とイオンにお買い物
なかなか 休みが合わないんですが・・・・
今回は 友達と一緒
しかも 会うのは 1年ぶり
買い物よりランチしてる 時間の方が長いですけど。。。。
イベントで 手相占いしてたので 見て貰いました。
なんと・・・
良いことが 今年あるらしく
良い手相してる。と・・・・・誉められ・・・・・
しかし・・・
良いことは いつ?????
今年も あと残りわずか
ん~~~~~~
信じてよう
ずっと 欲しかった ↓
右は 我が家にあった 龍のお香入れ
左は 今回 購入したした。
ゼラニウムのオイルを入れて 楽しんでます。
タイ古式マッサージ香川 バンクンメイ琴平花壇店
coma
2012/08/01 coma
7月は・・・・
今日から8月
暑いですね~
毎日30℃越えてます。
皆さん 十分気を付けて 水分補給してください。
7月は・・・
父の77回目のBIRTHDAY
喜寿の祝いです
が悪い位で・・・・
カラダには 異常なし。
元気が一番
姉と甥や姪とで誕生会です。
可愛らしい祝いになりました。
姪がフルートで演奏してくれ
盛り上げてくれました
父が喜んでくれたか・・・・どうかは・・・・・
謎ですが・・・
元気で長生きしてくれれば・・・・
タイ古式マッサージ香川 バンクンメイ琴平花壇店
coma
2012/06/22 coma
台風
19日 台風が四国に接近
6月には珍しいみたいですが・・・
いつも 香川は被害が少なくて いいんですが
瀬戸大橋やJRが止まり・・・・・
お客様が来れなくなり・・・・
淋しい
・・・・・・・・・・・・・・・・・で
早く帰れることに・・・・・
薄明かりですが
こんな時間に帰れるとは・・・・・
車や人が居てる~
台風なので 家路に急いでます。
私も 買い物して帰宅。
父と2人なんで 仕事の時は 朝
昼と晩のご飯を用意して出勤なんで
メニューが限られてしまいます
今夜は 普段作れない物作ろう
・・・・と思いはあったのですが
んッ~~~~~~~~~
普段と変わらないな~
手羽のすっぱ煮
ぎょうざの皮のピザ
微妙な晩御飯 作っちゃいました
まぁ~いいか
タイ古式マッサージ香川 バンクンメイ琴平花壇店
coma
2012/06/11 coma
野良里
まんのう町にある 野良里 と言うカフェに行ってきました。
琴平から近いのですが・・・
はっきりした場所が分からないので
ナビで出発
琴平から15分くらいで 到着
こんな感じ
カフェの隣は 木材で テーブルとか手作りの工房
木材をそのまま生かした 素敵な 家具がありました。
欲しかったのですが あんまり相手にしてもらえず・・・・
とりあえず・・・退散
自然いっぱいの景色です。
なんか 出てきそうですが・・・・
ランチ
数量限定です。
素朴で美味しかったですよ
タイ古式マッサージ香川 バンクンメイ琴平花壇店
coma
2012/05/15 coma
やっと・・・
去年の暮れから 始まった我が家のリフォーム計画
業者選びから始まり 今年に入り工務店さんが決まり
銀行の融資やら 内装・外壁・屋根など
間取りの変更 壁紙 扉など 色んな事を
決めていきました。
一番大変だったのが 銀行です。
銀行さんも やりがいのある仕事になりそうです。
・・・と言ってた通り
途中で 何度か面倒になったりしましたが
何度も 足を運んで頂いて・・・
工務店さんも 色々アドバイス頂いて
良い感じ ほぼ完成しました
資金も少ないので・・・
古い家の形のまま リフォームしたので
多少 外観は バランス悪いんですが・・・
内装は お気に入りです。
こんな感じで 以前と比べると・・・
とても キレイに明るくなりました。
姉も キレイになったから 泊まりに来るって
おいおい・・・・・
まぁ~いっぱい 遊びに来てくれるに
なれば 良いかな~と思います
まだまだ 片付けが出来てないし
欲しい物も いっぱいあるし
只今、物欲と戦ってます
まぁ~色々 ありましたが
無事 完成 出来て良かった
この5ヶ月間
会長さん スタッフ方に
色々ご迷惑や心配おかけしました。
銀行さん 工務店さん 何も分からない私に代わって
色々動いて頂き ありがとうございました
あと・・・
資金もないのに この計画を 助けてくれた
父や姉に 感謝です
タイ古式マッサージ香川 バンクンメイ琴平花壇店
coma
2012/05/02 coma
GW
GWですね
今日は残念ながらですが・・・
我が家は、3月の末からリフォーム中
完成予定が4末でしたが・・・
延びに延び 来週辺りに・・・
その間、父とアパート暮らし
最初は頑張って晩御飯も
2人しか居ないのに・・・・
今では、手抜き料理になってます。
リフォームする事になり・・・
銀行さんや工務店さんと 打ち合わせなどで
書類・土地や建物の権利 などなど
色々必要書類の提出 内装の細かいトコなど
この1ヶ月 バタバタでした。
やっと、も融資出来、内装の決まり
あとは 完成を待つのみです。
楽しみよりも やっと終わったって感じです
来週 引越ししたら 嬉しく感じれるかな~
タイ古式マッサージ香川 バンクンメイ琴平花壇店
coma
2012/04/19 coma
歌舞伎より・・・
歌舞伎も、今週で終わりです。
金丸座まで、歌舞伎グッズを買いに・・・
お散歩です。
花壇の裏道から・・・・
素敵な竹林でしょう
自然 いっぱい
景色も良いでしょ
琴平歌舞伎のキャラクター「コンピー君」の
グッズが欲しくて・・・
買いに行ったのに・・・・
今年は、無くて・・・・
きよしさんは、ショックで・・・
代わりに、和菓子を買って帰ってきました。
なかなか美味しいかったですよ。
歌舞伎より団子です
タイ古式マッサージ香川 バンクンメイ琴平花壇店
coma
2012/04/06 coma
春
4月
4月5日からこんぴら歌舞伎です。
4日は、お練
前日まで、凄かったんですが・・・
4日は天候にも恵まれてよかった
花壇の桜も、咲き初めました
メチャクチャ綺麗でしょ
満開ではありませんが・・・
日に日に 咲いていってます。
最近、風が強いので 心配です
タイ古式マッサージ香川 バンクンメイ琴平花壇店
coma
2012/03/24 coma
発見
只今・・・・
家の中を お掃除中
屋根裏の物入れから・・・
色んな物が 出てきましたが・・・・
これには、ビックリ
小さい頃の 着物の帯?飾り?
綺麗に保存されてました。
で~ 入ってた衣装ケースが コレ
時代を感じるケースです。
お金にならない 掘り出し物がいっぱい
タイ古式マッサージ香川 バンクンメイ琴平花壇店
coma
2012/03/07 coma
春が・・・
3月に入りました。
春ですね~
花壇の庭にも・・・・
梅が咲いてます。
春は、別れの季節。
琴平店にも、別れが・・・・・
師匠が・・・・
私の遊び相手・・・・
ボケると突っ込んでくれるし・・・・
師匠は、常にボケてるし・・・・・
見てて飽きない人・・・・・
いつも、イジッてたのに・・・・・
あぁ~私のストレスが・・・・・
・・・・と辞める前に師匠に言ったら
私で、ストレス解消ですか?・・・・と
バレた
師匠は、琴平店にお客様として来て
私が入り
スクールに行きたいと・・・・
あらあら・・・いつの間にか
琴平店に
入社して、言われました。
本当は、首痛かった・・・
今頃かい
そんな、突っ込みをしながら・・・
反省しつつ・・・
師匠は、年下ですが・・・
責任感もあり頼れる人です。
1番相手にしてもらって
まぁ~相手にしてくれないと
私、拗ねますから
楽しく仕事ができました。
ありがとう
また、いつでも遊びに来てください。
パンダさん。
タイ古式マッサージ香川 バンクンメイ琴平花壇店
coma
アーカイブ
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (6)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (7)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (6)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (7)
- 2010年9月 (7)
- 2010年8月 (6)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (11)
- 2010年3月 (9)
- 2010年2月 (6)
- 2010年1月 (6)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (5)
- 2009年9月 (7)
- 2009年8月 (8)
- 2009年7月 (8)
- 2009年6月 (7)
- 2009年5月 (9)
- 2009年4月 (10)
- 2009年3月 (10)
- 2009年2月 (10)
- 2009年1月 (10)
- 2008年12月 (10)
- 2008年11月 (10)
- 2008年10月 (10)
- 2008年9月 (11)
- 2008年8月 (10)
- 2008年7月 (10)
- 2008年6月 (9)
- 2008年5月 (2)
- 2008年4月 (2)